- そかい
- I
そかい【疎開】(1)災害や空襲に備えて, 都会の人や物資・工場などを他の地に移すこと。
「田舎に~する」
(2)軍隊で, 敵の襲撃に備えて隊をまばらに散らばらせること。 散開。IIそかい【租界】一九世紀後半から解放前の中国の開港場で, 外国人が行政権と警察権を握っていた地域。 共同租界と各国専管租界とがあった。IIIそかい【素懐】日頃から心に抱いている考えや希望。 かねてからのこころざし。IV「~を遂げる」
そかい【遡洄・溯洄】流れをさかのぼること。 また, 歴史をさかのぼること。「十数年の前に~して之を視れば/明六雑誌 24」
Japanese explanatory dictionaries. 2013.